画像:スズキ株式会社より引用
スズキ株式会社は2025年5月19日、LOMBY株式会社、株式会社セブン-イレブン・ジャパンともに、東京都八王子市の南大沢エリアにて、自動走行ロボットを活用した商品の屋外配送実証実験を開始しました。
スズキによると、配送対象となるのは、セブン-イレブンの商品お届けサービス「7NOW」で注文された約3,000アイテムです。配送を担うロボットはLOMBY社が開発した屋外型自動配送ロボットで、近隣の個人宅や一部を除く集合住宅(エントランス付近まで)に商品を届ける能力を有しています。信号や横断歩道といった交通インフラを自動で認識して走行するほか、電動車いす技術を応用した電動モビリティベースユニットにより安全性と安定性の両立に成功。さらに、1人の運行管理者が4台のロボットを遠隔で監視・管理する体制が整えられており、効率的な運用が可能となっています。
実証実験が行われる南大沢エリアは、坂道や階段が多い地域であることに加え、入居から40年以上が経過し住民の高齢化も進んでいます。買い物が困難な住民の利便性向上や移動負担の軽減が期待されます。
参照~信号や横断歩道も自動認識でスムーズにお届け~自動走行ロボットによる『7NOW』の屋外配送開始|スズキ株式会社

