画像:株式会社NEXT DELIVERYより引用
株式会社NEXT DELIVERYは2025年2月28日、佐伯市(大分)、生活協同組合コープおおいた、株式会社コープサービスおおいた、セイノーホールディングス、大分県ともに、物流効率化に向けた配送非効率地域における、共同配送とドローンを組み合わせた実証実験を実施しました。
本実証実験は、広大な面積と多様な地形を持つ佐伯市における物流課題への対応策として、地域内の複数の荷主の商品を集約し、ドローン配送を導入するこというものです。共同配送と呼ばれる、複数の荷主の商品を積み合わせて同じ納品先に配送する方式にドローンによる空輸技術を組み合わせ、配送非効率地域へのアプローチを行うものです。実験では、宅配荷物や生協組合員向けの定期配送品を混載した専用箱を、物流専用ドローンAirTruckにより個人宅まで約5km、約13分の区間で配送する形で進められました。
実験は、共同配送とドローン物流の両面から検証が行われました。実験には、エアロネクストが開発した飛行レベル3.5の自動遠隔運航ドローンAirTruckを投入。実験は終始、安定した飛行性能と高い積載能力で進められ、ドローン物流の可能性が示されました。
今回の実証実験の成果を踏まえ、各関係者は引き続き地域住民への理解促進と新たな物流インフラの実現に向けた取り組みを進めるとともに、ドローン配送と陸上輸送を融合した「新スマート物流SkyHub®」のさらなる社会実装を検討する、としています。
参照大分県佐伯市「共同配送 × ドローン物流」地域実装体制構築に向けた実証実験|株式会社NEXT DELIVERY

