浜田防衛省は2023年6月27日に開かされた報道向け会見で、陸海空自衛隊でスターリンク活用実験を開始したと明らかにしました。
防衛省は会見にて、中国やロシアによる通信妨害技術の進展に言及しました。有事の際には既存通信網が破壊されるなどして機能不全に陥るリスクが生じることから、スターリンクによる衛星通信網の活用可能性を探るために実施したと説明しています。
スターリンクとは、テスラやツイッターのオーナーであるイーロンマスク氏が率いる、米国SpaceX社の民間衛星通信によるインターネットサービスです。同社は宇宙空間に4,500基を超える人工衛星を打ち上げており、専用アンテナとルーターを使うことで、光回線並みの速度を維持しつつ、様々な場所で通信利用が可能となります。
同社のサービスは既にウクライナ-ロシア間の戦争で実績を挙げており、軍事利用も可能であるとの見方が有力です。一方で同社サービスは民間契約も可能で利用料金も月額数千円程度と安価。日本人対象の個人向けのサービスも提供されています。

