画像:岡山校より引用
ついに人工知能が人間を指導する時代がやってきたのかもしれません。岡山県の自動車学校である岡山ももたろう自動車学校はこのほど、人工知能による自動車教習で仮免許を取得できる「AI教習所 岡山校」の開学を発表しました。
従来、自動車教習は教習員が助手席に搭乗し、受講生を指導するというスタンスが主流でした。ところが、AI教習所 岡山校では人間の教習員でなく、教習車に搭載されたAIが受講生を指導する仕組みを取っています。
例えば、受講生の走行に問題がある時は人工知能が位置情報を元に音声ガイダンスでコースを指示したり、自動ブレーキを作動するなどリアルタイムな判断を行うとのこと。また、運転後は録画画像を車内モニターで再生しながら受講生にアドバイスを与えるなど、ロジカルな教習体験が可能です。
また、同校によれば座学講習もアプリに対応しており24時間、好きなタイミング・場所で受講可能とのこと。学習時間を満たすために教習所に通う必要もなくなりました。
なお、人工知能による教習は人間の教習員に比べコストを抑えることも可能です。AI教習所 岡山校は他校の概算費用と比較して、約13万円の差を打ち出しています。(2022年8月13日時点)

