画像:株式会社マスヤより引用
米菓大手の株式会社マスヤは2022年3月22日、人工知能を駆使して膨大なレシピと試行回数による米菓製造を行い、人間が「やみつき」になる味を追求したAIせんべいを販売すると発表しました。
マスヤによれば、同社は「やみつき」になる味を追求するため、人工知能の活用を決定。インターネット上に存在する約82,000ものレシピを学習させ、およそ1兆回ほど食材の組み合わせをシミュレーションすることにより、やみつき度99.8%(同社独自の値)の製品開発にこぎつけたとのこと。
お菓子×AIという衝撃的な組み合わせにより誕生した新たなせんべい。同社は「AIせんべい」と命名し、2022年3月22によりローソンにて先行販売しています。
ネットの反応は…
米菓に人工知能を持ちだすという斬新な企画により生み出された「AIせんべい」。衝撃的なバックボーンの影響からか、既にインターネットやSNSでは「AIせんべい」を求める声や感想が飛び交っています。ちなみにマスヤによるとAIが導き出した最強の調味料は鶏ガラ、めんつゆ、ごま油、キャベツ、ミョウガ、ニンニク、ザーサイとのこと。
果たして味の方は…?
昨日食べました!aiが導き出した味とのことで、何の味なのか全くわからないけど美味しい🥰!!のがなんとも不思議でした。どことなく懐かしいような誰もが好きな味。aiってすごいです。また食べたいと思います🥳💐
— ぽうと (@ramma817) March 25, 2022
こんばんは✨
AIせんべい、最先端なお菓子で、すごくおいしそうですね😊💕
大好きなのでぜひ味わってみたいです✨✨
写真付きで味の感想など丁寧に投稿します🌈✨— sweets🧁 (@Kvb4S) March 22, 2022
眼科帰りにコンビニで『おにぎりAIせんべい』ってのを見つけて
『やみつきになる究極の味』って書いてるので買ってみたんだけど、なるほど止まらねぇ…
これは一体何味なんだ… pic.twitter.com/XMWJvya3IX— らびまる🐰 (@rabimaru_t) March 23, 2022
参照:「おにぎりせんべいAIせんべい」全国のローソンにて先行販売スタート!/株式会社マスヤ

