トヨタやマツダなど10社、技術開発に向けMBD推進センター発足

画像:トヨタ自動車株式会社/MBD推進センターより引用

自動車のトヨタやマツダなどはデジタル技術を活用して自動車開発を効率化するための業界団体「MBD推進センター」の発足を2021年9月24日、オンライン説明会で公表しました。

同団体の看板となるMBDはモデルベース開発の略称で、デジタル技術を活用して自動開発を促進するという内容です。デジタル空間で車体やエンジンの試作を行い、同じくデジタル空間で検証することで、低コストかつスピーディな開発を実現するとされています。

参加企業の1社であるマツダは、MBDを活用し低燃費技術「スカイアクティブ」を開発したとして知られています。こうした背景からMBDはマツダ社が先導し、ノウハウを提供していくとのことです。

10社が参加し開発へ

日本の自動車業界にとって、自動運転車や電気自動車といった先進技術車両の登場は、これまでの地位を揺るがしかねない地殻変動級の変化です。

いっぽうで技術開発はコストの大きさが課題となり、欧米や中国と比べ遅れが指摘されるに至っています。特に自動運転技術に関しては海外に大きく水をあけられた形です。

今回のMSD推進センターの発表は、状況打破に期待がかかっている組織のひとつです。参加企業はトヨタやマツダに日産や本田、スバルなどの大手メーカーが加わり、パナソニックや三菱電機などの部品メーカー含め合計10社が参加。オールジャパンの姿勢で開発を進めるものと見られています。

参照MBD(モデルベース開発*1)推進センターが発足~モノづくりの輪を広げ、日本の自動車産業の発展に貢献 ~

参照車の開発効率化へ、マツダやトヨタなど10社が団体設立