画像:株式会社バカンHPより
NTT東日本と株式会社バカンは、IoTと人工知能を活用することで、成田国際空港のフードコートエリアなどの空席情報を、リアルタイムで解析する実証実験に乗り出すことを発表しました。
両者の発表によると、実験は2018年2月19日から3月22日までの約1カ月間を予定。空港内の利便性向上にとどまらず、スマートシティにも繋がる技術として注目を集めています。
滞在場所の利便性向上に貢献
今回の実験はフードコートなどの滞在エリアに設定された、カメラやセンサーなどのIoT機器を活用して、画像データやセンサーデータを収集。人工知能が得られたデータを解析することで、空港内に設置されたサーネイジデバイスなどに一覧表示されるとのこと。
実験には空席情報検索を得意とする「VACAN」を利用しており、ウェブやスマートフォンなどでも空席状況を確認できると説明しています。
オープンエリアでの活用を想定
また、空間認識による混雑把握技術にも、大きな進展が見られています。従来は閉鎖的空間のみで活用されてきた技術ですが、今回はより多くの人が行き交うオープンエリアでの実証実験も導入。商業施設でも使っていける、より高度な認識技術を検証するとのことです。
両社は今回発表された一連の実証実験を進め、技術及びデータを各分野でのソリューションとして提供すると述べています。
<参照>
成田国際空港内施設における空席状況を一括表示/東日本電信電話株式会社、株式会社バカン
飛行機の待ち時間にすぐ座れる店を探せる――成田国際空港で飲食施設の空席情報をリアルタイム表示 NTTらが実証実験へ/ITmedia エンタープライズ