画像:kickstarterより
2018年1月7日、米国ネバダ州のラスベガスにて、国際家電見本市「CES」が開催します。今年はトータルで4,000もの企業が出展を決めており、世界中の注目が集まる見本市。
本年度の主役は「AI」との声も多いなか、ROBOSEAと呼ばれる中国企業がその存在感を増しています。
水中用ドローン「BIKI」を開発
ROBOSEAは2015年に創設した中国系企業。キックスタータにより200万ドル以上の支援金を集め、「BIKI」と呼ばれる魚型のドローンを開発したことで知られています。
気になる「BIKI」は、その外観の通り水中用。遠隔操作により海中を自由自在に行動し、搭載した水中カメラで海中の様子をリアルタイム配信することが可能です。
更に、独自のAIアルゴリズムを搭載することで、常に高画質を維持することを実現。誰でも海中探検を楽しめる、画期的ツールとして注目を集めています。
28億ドルの釣り市場をターゲット
普段あまり意識しない方も多いかと思いますが、「釣り」は2019年には28億にも達すると言われる巨大市場。「BIKI」は世界中の釣りやマリンスポーツを楽しむ方との親和性が高く、多くの可能性を秘めています。
ROBOSEA側は、今後多くの企業がこの業界に参入し、「スマートフィッシング」の時代が到来すると予測。年間売上数十万台にまで伸ばす方針を決めています。
<参照>
今年のCESで注目の「さかな型水中ドローン」を生んだ中国企業/Forbes JAPAN
BIKI: First Bionic Wireless Underwater Fish Drone/kickstarter