画像:Panasonicより
2017年1月より、パナソニック株式会社は自立搬送ロボット「HOSPI(ホスピ)」の実証実験を、成田国際空港、ANAクラウンプラザホテル成田にて行うことを発表しました。
空港内のラウンジにて食事後の後片付けや、ホテルロビーでのドリンクサービスを実施するとのことです。
実験詳細
(1)ドリンクサービス実証実験
実施期間:2017年1月14日(土)~18日(水)
対象エリア:ANAクラウンプラザホテル成田 1階ロビー
検証内容:ロビーを巡回し、お客様へペットボトルのドリンクを配布する。またバスの発車案内を行う。(2)下げ膳実証実験
実施期間:2017年1月23日(月)~27日(金)
対象エリア:成田国際空港内 「ナリタ トラベラウンジ」
検証内容:お客様の食事後の食器をカウンターまで搬送する。※ 2017年1月12日時点では、成田国際空港、ANAクラウンプラザホテル成田での「HOSPI(R)」の導入の予定はありません。
パナソニックが自律搬送ロボット「HOSPI(R)」による空港、ホテルでのサービス実証実験を実施/Panasonicより引用
HOSPIとは
「HOSPI(R)」は、人の代わりに搬送作業を行うロボットです。
あらかじめ記憶させた地図情報に基づき、高性能センサと高度な障害物回避アルゴリズムにより、移動環境を認識しながら走行するため、歩行者や障害物に接触することなく、安全かつ効率的にさまざまな物を搬送することができます。
また、従来の搬送設備のように壁や天井への機器埋め込みや通路へのガイドテープの施工が不要なため、搬送の目的地や施設のレイアウト変更も容易かつ低コストで行うことができます。
このような特長が認められ、すでに国内外4カ所の病院で薬剤や検体の搬送などに利用されています。
パナソニックが自律搬送ロボット「HOSPI(R)」による空港、ホテルでのサービス実証実験を実施/Panasonicより引用
労働力不足の解決策となるか
業務中に発生する単純作業をロボットに委ねることで、人的コストが掛からずに業務の効率化は図れるでしょう。また、今後必ず訪れる「労働力不足」の解消にも役立つと考えられます。